マンガメ

管理人による独断と偏見で、漫画・アニメ・ゲームの名言(迷言?)をご紹介!

タグ:456賽

馬鹿もーんっ…!

作者:福本伸行 先生

作品:賭博破戒録カイジ
キャラ:大槻太郎(大槻班長)

地下チンチロリンの勝負でシゴロ賽を使ったイカサマをカイジに見破られた大槻班長は、苦肉のノーカウント戦術を行った結果、イカサマを行ったペナルティとして勝負の続行と・カイジ達も特殊賽を使ってもOKという条件を飲む。
カイジ達もシゴロ賽を使うものだと思っていた大槻班長は、どんなに負けても2倍払いで済むと内心ほくそ笑んでいたが、カイジは大槻を倒す秘策として5倍払い確定となるピンゾロ賽を用意していた。
そんなピンゾロ賽を見た時の大槻班長の心からの叫びである。


カイジ達がピンゾロ賽を使用することを断固拒否する大槻だったが、仲裁に入ってきた黒崎に自業自得と判定される。
馬鹿もーんっ…!2
馬鹿もーんっ…!3


完全に追い込まれ腰巾着の石和と沼川も沈黙、全財産を失うと分かっている勝負をせざるを得なくなり泣き崩れる大槻班長。
馬鹿もーんっ…!4


大槻班長が懸命に頑張って他人を騙し貯め込んだ1825万3000ペリカの大汚金を、カイジ達に奪われ歩く事もできない大槻班長。このような偉大な男であっても一瞬のミスが命取りになるのだと教えてくれる。
馬鹿もーんっ…!5
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

ノーカウント

作者:福本伸行 先生

作品:賭博破戒録カイジ
キャラ:大槻太郎(大槻班長)

シゴロ賽を使ったイカサマで部下達を借金漬けにしてぼろ儲けしていた大槻班長だったが、カイジにイカサマの現場を押さえられる。
平謝りしても有利な方向にはならないと判断した大槻班長は苦し紛れのノーカウント戦略に出た。
要はカイジが証拠を押さえる為に、まだ回っている状態のサイコロを奪ったため、勝負として成立していない(シゴロ賽を使った事にならない)つまりノーカウントであるという世紀の大戦略である。


当然ノーカンなどが通る訳なくカモにしてきた大衆に殺されかけるもしつこくノーカンだと粘る大槻班長。
ノーカウント2


男らしくシゴロ賽を振る在りし日の大槻班長。バカを騙す事に関しては天賦の才能を持つ。
ノーカウント7


しかし見破られたカイジにイカサマの現場を押さえられる。
ノーカウント3


シゴロ賽が大衆にバレてドン引きされる大槻班長。
ノーカウント4


見苦しく言い訳をする大槻班長に、カモにされてきた大衆達は怒りのゴミ投擲を行うのであった。まさに盛者必衰・天網恢恢である。
ノーカウント5
ノーカウント6
ノーカウント8
このエントリーをはてなブックマークに追加 mixiチェック

↑このページのトップヘ